fc2ブログ

2013-08

奥女中のコンテスト


今年の大名行列(11月3日)の奥女中の一般応募者から、真ん中にいる青いゆかたの方が 決まりました。大名行列当日は、朝から赤い着物に着替え、大名行列とともに湯本の町を練り歩きます。奥女中と言っても、女性の中で一番華やかな着物なので、お姫様に見えます。当選した方は目がくっきりしていて笑顔が良かったのが決め手だったようです。当日、お殿様には西岡徳馬も来ますから、見に来て下さいね。

テレビ


なつみが9月始めのリアルスコープに出ます。天成園のマッサージを体験するレポーターとして登場です。浴衣を着て何種類ものマッサージをうけご満悦。この番組は裏側のお客様に見えない部分を取材する番組だとか。同じ日に小涌園と湯本湯寮も放送されます。また日付が決まったらお知らせしますので、みなさん見て下さい。

箸供養


毎年福寿院が主催する「箸供養」が今年も執り行われました。いつも私達は動物の命を頂いて食べていることを忘れずに箸を燃やしながら供養をすると言うものです。私は福寿院の奥様にお習字を習っているので、早めにお手伝いに行き、その後三人が養に来てくれました。若いとお寺に来る機会もあまりないと思いますがたまにはいいものです。

夏祭り


8月は湯本もお祭り期間でたくさんの催し者があります。11日は富士屋さんの盆踊りに松芳の新人も参加、初めて「東京音頭」を踊ったようです。ぎこちない感じが新人らしく、恥ずかしそうに手を動かしていました。手前が菜つみ、後ろが保菜美です。二人とも秋から日本舞踊を始めると言っていますが、大丈夫でしょうか・・・。
プロフィール

箱根松芳

Author:箱根松芳
箱根湯本の芸者置屋「松芳」でお母さんをやっております、杏と申します。どうぞごゆっくり。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR