fc2ブログ

2015-08

奥女中コンテスト


「夢まつり」と言う地元のお祭りの最中に今年の大名行列の奥女中(行列の花形でお姫様のような格好で歩く女の子 ) を選ぶコンテストがありました。私は司会で舞台に立ち、この三人をパチリ。皆さん綺麗でしたが最終的に選ばれたのは右の子です。笑顔が可愛くて優しい感じの子でした。大名行列は11月3日、朝から化粧や衣装を着て支度し、1日湯本の町を練り歩きます。大変ですが、沿道からお客様の 声援を浴びてお姫様気分になるでしょう。頑張って下さいね。

ビアホール


16 17は見番でビアホールを開催。2時から21時まで10人の芸者衆がホールでおもてなし。その合間にまた別の芸者が舞台で踊りました。写真は右からひさ芽さん、うちのりい菜と菜つみです。お客様を呼ぶため、まずはからくじ無しの抽選券を町中に配りました。その甲斐あって両日350人くらいの方がいらして下さいました。舞台は1日4回あったので踊ったお姉さん達も2日間終了後はくたくた。でも雨にも負けずみなさんいらしていただきありがとうございました。次は21日の「芸妓、きらり妓に変身」の準備です。どなたか変身したい方はいませんか?

盆踊り


14日は湯本富士屋ホテルの盆踊りです。松芳も5人で参加。踊りの後、ちょっとひと息しているところをパチリ。李(右)とみい菜です。いつもの仕事着より浴衣姿の方が若く見えます。矢倉を囲み、芸者衆が20人くらい集まって踊るととても賑やかな感じになります。その矢倉に乗り李は太鼓を叩いたので、さすがにのどが渇いたようです。グイグイ飲んでいましたね。今日で8月も半分すぎました。まだまだ湯本中、イベントがいっぱいです。16 17は見番で芸者衆のビアホールが開催されます。お立ち寄り下さいね。

no title



たびたびすいません。菜つみの写真を送ります。よろしくお願いします。

芦ノ湖の花火


2日は芦ノ湖で船から花火を楽しみました。小田原法人会が主催する夏のイベントです。見番からは20人が参加。今の時期は仕事が暇なのでうちも5人連れて花火をみながらビールを飲んでワイワイガヤガヤです。大涌谷からも近い芦ノ湖ですが、何の音もせず静かな夏の夜でしたよ。霧も出ずくっきり花火が見えました。現代の花火はハイカラです。音にのせ、花火が上がり、ばーんと広がった光がかなり長い時間光り続けています。形も年々進化しています。うちの子達も楽しんでいたようです。夏はたくさんイベントがありますから、行けるものは出来る限り参加しましょうね。
プロフィール

箱根松芳

Author:箱根松芳
箱根湯本の芸者置屋「松芳」でお母さんをやっております、杏と申します。どうぞごゆっくり。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR