fc2ブログ

2016-10

新宿天国



22日は恒例の「新宿天国」 に参加しました。この日新宿は至るところでイベントが開催されていたのです。私達はもちろん踊りを披露。小田急デパート1階大階段の下に畳が敷かれ、そこで約20分、2回5人がおひきづり姿で踊りました。三味線の音が鳴るとお客様も足を止め踊りを観てくださいます。私は司会、李は三味線で参加です。 その後デパートのすぐ外に安部首相がいらっしゃるというので待っていました。来ましたよ。「あしなが基金」と言う親が亡くなってしまった子供達への支援を訴えている団体に首相みずから募金をなさるということ。皆さんと記念撮影をしているところをパチリ!もう少し近づきたかったのですが、がっしりしたSPの方々が20人くらいいてこれ以上そばには行けませんでした。テレビで見るより小柄な感じでした。

今年も伊香保


一年に一回、この時期に妹(李)と一緒に群馬に帰ります。幼なじみと伊香保の「玉樹」と言う旅館に泊まりました。そんなに大きくはありませんが、和風の造りがいい感じなのです。 帰る前に庭で李を撮りました。この長い軒と庭が美しいですね。お料理も良かったです。これで宿泊費18000円は安いと思います。箱根なら23000円はするでしょう?!7~8人までの旅行には絶対お薦めします。伊香保は鉄分のある土いろの源泉と最近掘った透明のお湯と2種類が楽しめますよ。

コンゴから


アフリカの方々とご縁がある湯本ホテルさん。アフリカ何ヵ国からお客さんがいらっしゃるのので、一緒に夕食にとお誘いがありました。いつも李とコラボレーションをしていたただいているラティールさんをはじめ、ジプチ(エチオピアの隣国)の大使もいらしてました。 写真の方はコンゴからの方です。この赤い民族衣装がとても美しかったので写真をとらせていたただきました。綿とシルクで織ったものだそうです。光沢がありとても綺麗でした。男性がこれ程の赤を纏うと言うのはアフリカらしい感じがします。日本の奥様と子供たちと一緒でしたが、子供は日本語しかできないそうです。
プロフィール

箱根松芳

Author:箱根松芳
箱根湯本の芸者置屋「松芳」でお母さんをやっております、杏と申します。どうぞごゆっくり。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR