fc2ブログ

2018-12

クリスマスケーキ


うちで働いているか菜がケーキを買って来てくれました。「ラ メール・・・」と言うタルト屋さんのクリスマス限定ケーキです。タルトも、中の何層にもなっているクリームも本当に美味しいのです。このあたりでは買えません。か菜は東京からわざわざ持って来てくれました。ありがとう!本当に美味しいケーキでした!

クリスマスパーティー



湯本ホテルの恒例のパーティーです。湯本ホテルさんはアフリカとの親交が深く、この日もジプチと言う国の大使が来ていました。その大使とパチリ。次の日は朝から大事な会議があると、パーティーの途中で帰りました。気さくでカタコトの英語にもゆっくり答えて下さいました。大使ですから、国を代表する優秀な方に違いないですよね。とても優しくて、穏やかな紳士でした。
 パーティーの中盤にはミニオペラもあり、クリスマスにちなんだ曲や、カルメンなどを歌い、楽しませてくれました。
 毎年、いろいろな企画を考えるのも大変だと思いますが、またクリスマスパーティーは続けて欲しいと思います。

旅館組合の忘年会



毎年この時期にある箱根湯本温泉旅館組合の忘年会の様子です。紫の着物は菜つみ、黒い着物は李(すもも)です。なかなかお座敷の写真は撮れないのでこの時とばかりにパチリ。李は既にお三味線を弾いた後でリラックスしていたと思います。この日は7人呼んで頂き、私は来賓として副組合長と一緒に参加です。旅館の皆さま、今年も本当にありがとうございました。また来年もよろしくお願いします。

コロッケ



写真です。

ディナーショー

この時期はあちこちのホテルでディナーショーが目白押し。今年の湯本富士屋ホテルは「コロッケ」のものまねショーでした。ショーが始まると写真は撮れないので、司会の挨拶を撮りました。会場の様子は少しわかると思います。コロッケのショーを見たのは初めてですが、まあ1時間半大いに笑わせてくれました。全体には女性が多かったようです。 来年は徳永あたりを望みます。

踊りの試験


箱根には踊りのランクがあります。今日はえり菜が再びAの試験に挑戦!今、試験場に入る緊張した表情をパチリ。私も一緒に入り、試験の様子を見ていましたが、大丈夫、しっかり踊れていました。Aになるとお給料も増える仕組みです。えりちゃん、受かった後もサボらずにお稽古を積み重ねて行きましょう。
プロフィール

箱根松芳

Author:箱根松芳
箱根湯本の芸者置屋「松芳」でお母さんをやっております、杏と申します。どうぞごゆっくり。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR