fc2ブログ

2019-11

大名行列



毎年11月3日は大名行列です。今年は台風の影響でお仕事もちょっと苦戦していますが、どうでしょう?!
大名行列には沢山のお客様がいらして下さいました。本当にありがとうございます。今年の若殿様は「柳沢慎吾」さん。とてもサービス精神旺盛で沿道のお客様も喜んでいらっしゃいました。
 湯本はもう100パーセント回復しています。お客様が来て下さることが本当にありがたいです。いつものように大名行列をできたことに感謝です。
 行列は富士屋さんで解散。その時に撮った二人は菜のは(ぽちゃ)と新人のまり菜です。まり菜も「楽しかった」と言っていました。ちゃんと踊れていたのかな?
 

コラボレーション



11月3日の大名行列にアフリカの大使がここ何年か参加しています。湯本ホテルさんが招待しているのです。2日はその前夜祭、大使達の前で李は三味線、セネガルのラティールさんは太鼓を叩き即興のコラボレーションが始まりました。このラティールさん、日本の奥様がいて、日本に16年住んでいるとかで、日本語も日本人以上に綺麗です。
 この方に会わなければアフリカのセネガルという国は全く知りませんでしたが、今は少しずつ理解を深めていってます。
 その日にいたアフリカの大使達はあの「即位の礼」に民族衣装を来て出席したそうです。凄いですね。

伊香保温泉


10月に私と李(妹)で群馬に帰りました。この時期にいつも高校の時の友達に会い、みんなで伊香保に泊まります。いわゆる女子会です。近況を報告して、温泉にはいり、美味しいものを食べ、またまたしゃべります。どこまでも話しはつきません。群馬の女性はみんなバリバリ働いていて、一人は群馬の銀行の課長になったそうです。男性と同等に仕事をしているそうです。頼もしい限りです。
 仕事を離れて2泊3日の旅でしたが、箱根を離れ本当にリラックスできました。
 
プロフィール

箱根松芳

Author:箱根松芳
箱根湯本の芸者置屋「松芳」でお母さんをやっております、杏と申します。どうぞごゆっくり。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
カウンター
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR